時計のオーバーホールはもったいない?実は必要な未来への大切な投資

2024.11.27
Written by 編集部

「時計のオーバーホールはもったいない」そう思っている方も多いのではないでしょうか。確かにまだ動いている時計に高額なオーバーホール費用をかけるのは、無駄に感じるかもしれません。しかし、それが実は未来への投資だとしたらどうでしょうか?そこでオーバーホールが重要な役割を果たす理由を解説します。

なぜ「オーバーホールはもったいない」と思うのか?

「購入した高級時計が何年も問題なく動いているのに、なぜオーバーホールをしなければいけないの?」  これは多くの時計ユーザーが抱える疑問です。時計のオーバーホールには数万円から場合によってはそれ以上の費用がかかります。そのため、まだ動いている時計をわざわざ分解して点検し直す必要があるのかと感じ、「お金の無駄」「もったいない」と思う方もいるでしょう。

SNSや時計愛好家の間でも、「オーバーホールはどれくらい必要?」「壊れていないのにやる必要ある?」といった議論が絶えません。特に、普段使いではそこまで高価でない時計の場合、オーバーホール代のコストパフォーマンスを疑問視する意見もあります。

オーバーホールを先送りした場合のリスク

先送りのリスク

「まだ動いているから大丈夫」「壊れてから修理すればいい」と考えてオーバーホールを先送りすると、思わぬリスクを抱えることになります。具体的には次のような問題が発生する可能性があります。

内部の油切れによる部品の摩耗  

時計の内部には、歯車や軸受けの摩擦を減らすための潤滑油が使われています。しかし、この潤滑油は時間とともに劣化し、粘性が低下します。油が切れると、部品同士が直接擦れ合い、摩耗が進みます。これが続くと、部品交換が必要になる場合もあり、修理費用がオーバーホール費用を大きく上回ることもあります。

防水性能の低下  

時計の防水性能を支えるのは、ケースの内部に取り付けられたゴムパッキンです。このパッキンは年月とともに劣化し、ひび割れたり硬化したりします。その結果、防水性能が失われ、湿気や水分が内部に侵入しやすくなります。湿気が内部に入ると、ムーブメントが錆びてしまい、修理不能な場合もあります。

結果的に高くつく修理  

部品の摩耗や錆びが進行すると、オーバーホールだけでは修復できず、部品交換が必要になるケースが増えます。特にヴィンテージ時計では、交換部品がすでに生産されていない場合もあり、その修復費用はさらに高額になることもあります。

オーバーホールをしない時計とした場合の比較

オーバーホールしなくても時は動く?

「オーバーホールをしなくても時計は動き続けるのでは?」と思う方もいるかもしれません。しかし、時計を長く愛用するためには、定期的なオーバーホールが必要不可欠です。その理由を、他の例えや実例を交えると分かりやすいでしょう。

車の定期点検との共通点  

時計のオーバーホールは、車のオイル交換や定期点検に似ています。  例えば、車のエンジンオイルを交換せずに放置すると、潤滑が不十分になり、エンジンが焼き付いてしまいます。同じように、時計の潤滑油が劣化すると、ムーブメントの部品が摩耗してしまいます。どちらも目に見えない部分で劣化が進むため、普段気付かないうちに取り返しがつかない状態になることがあります。

ヴィンテージ時計の教訓  

オーバーホールを怠った時計の例として、ヴィンテージ時計があります。  ヴィンテージ時計は、長年メンテナンスをしていないと内部に錆が発生したり、部品が劣化してしまい、修復が不可能な場合もあります。さらに、パーツが製造終了している場合、新しい部品を手配できず、時計自体が使用不能になることもあります。

一方、定期的にオーバーホールを受けてきた時計は、ムーブメントが良好な状態を保ち、現代でも問題なく動いています。こうした時計はコレクターにも高く評価される傾向があります。

壊れてから修理したほうがお得?  

「壊れてから修理すればいい」と考える人もいますが、実際にはその方が高くつくことが多いです。  

  • 壊れた状態では内部の損傷が進んでいることが多く、修理費用が割高になる。  
  • 長期間放置すると、パーツの交換が必要になる場合が多い(交換部品が入手困難な場合も)。

結局のところ壊れてから修理するのではなく、壊れないようにメンテナンスする方がコストパフォーマンスが良いです。

オーバーホールは費用ではなく投資

未来への投資

時計のオーバーホール費用を「もったいない」と考える方もいるかもしれません。しかし、それを「費用」として捉えるのではなく、「未来への投資」として考えると、価値が見えてきます。

時計の寿命を延ばすための「投資」  

時計は日々の使用で少しずつ摩耗や劣化が進みます。  オーバーホールは、ムーブメントを分解・清掃し、劣化した部品を交換することで、時計の性能を新品同様に戻します。この作業を定期的に行うことで、時計を長く使い続けることが可能になります。  例えば、数十万円で購入した機械式時計を30年以上使うために、数年ごとのオーバーホールを行うとすれば、その費用は「時計を長持ちさせるための分割投資」と考えられます。

後世に残すための「価値創造」 

時計は一代限りのものではありません。特に高品質な機械式時計は、子供や孫の代に受け継ぐことができる財産です。そのためには、定期的なオーバーホールが必要です。きちんとメンテナンスされた時計は、時間を超えて価値を持ち続け、ヴィンテージ時計として市場価値を持つこともあります。

「経験」への投資  

オーバーホールをする際に、専門の時計技師やメーカーサービスに時計を預けることで、時計に対する理解が深まります。例えば、時計内部の構造を説明してもらったり、どのように修理が行われるのかを知ることで、時計への愛着がさらに強くなるでしょう。これは「経験」としての価値を持ちます。

オーバーホールはどこでしてもらう?

高級時計のオーバーホールは、信頼できる時計専門店やメーカーのサービスセンターで行うのがベストです。ブランド公式のサービスセンターでは、時計の純正部品を使用し、技術的に優れた時計技師による修理が受けられます。例えば、ロレックスならロレックスジャパン、オメガならオメガの認定サービスセンターなどがあります。

まとめ

時計のオーバーホールはもったいないと感じるかもしれませんが、実際には時計の寿命を延ばし、価値を保つための大切な投資です。オーバーホールを怠ると内部部品の摩耗や錆び、劣化が進み、最終的に修理費用が高額になったり、時計が使えなくなったりする可能性があります。大切な時計を守るために、ぜひオーバーホールを検討してみましょう。

writer

ranking