【インスタグラム・ライブ掲載5】2022.6.26 腕時計を選ぶ時は、ショップで腕に乗せると合う合わないがよくわかる 出演=野村一成(店長)

2022.08.20
Written by 編集部

第5回のインスタライブは、野村店長がひとりで出演。アンティーク、ヴィンテージウォッチの選び方について語っています。

 今日は腕時計の選び方ということで、ヴィンテージウォッチを選ぶにはどういう風にすればいいか、ということを話したいと思います。よろしくお願いします。

 初めての方、という意味でいいのかなと思いますけど、選び方は自由です。自由に選んでください。っていうと終わってしまうので、どんなのがいいかなと迷ったんですが、一番いい時計の選び方としては、身につけてもらう。一度腕に乗せてもらう。それが一番いいかなと思います。

 ですが、それとは別で、手巻きがいいか自動巻きがいいか、どのくらいの年代のものがいいか、とか、その辺の話をしていこうかと思います。

 初めて機械式時計を買ったのが僕は16歳だったんですけど、そこからいろんな失敗をしました。いくら修理しても直らないとか、また同じようなのを買っちゃったとか、数々の失敗をしたので、その辺の体験談も交えながらお話ししていきたいと思います。

 一番いいのが、どこで買うのがいいのか? という部分なんですけど、こういう専門店で買ってもらうのが一番いいと思うんです。僕も散々Yahooオークションだとか、フリーマーケットだとか、海外であるとか、いろんなところで買ったんですけど、後のメンテナンス費用とかも考えないで買うと、やっぱり後で失敗したな、と思うものがたくさんあります。後々、どれくらいお金がかかるのとか、そういったところにも不安があると思うので、そういう不安に応えられるお店に行って買うのが一番いいかな、と思います。

 まあ、専門店で買ってもらう分には、当然そういうことができるというのが前提となるんですが、うちのお店でもメンテナンスのお話をした上で買っていただくのがいいと思います。

 選び方、という部分でいくと、さっき言ったように自由です。どんな時計が好きですか、というところを、お店の人と話せるのが一番いいですね。いい時計を紹介してもらったりは、お店の人と仲良くなったりすると親身になってくれる。そういったお店で選んでもらうのが一番いいと思いますし。そんな中で、自分がどんな時計を探しているんだ、ということを明確にして貰えば、こっちもオススメはしやすいです。

お店の人と仲良くなる

 どんなシチュエーションでつけたいのかとか、普段の服装をしていて、どういうイメージを持ってるのか、ということを、自分の方から話せると、お店の人もそれにあったものがどういうものかというのが説明しやすいと思います。お店の人と仲良くなると、ホントはこれがいい、という話も出たりしますんで、それが一番いいと思います。

視聴者からの質問(以下:質問):ファイアーキッズさんで購入した場合、メンテナンスなどをお願いできますか?

 もちろんです。時計を買うということは、メンテナンスとは切っても切れないところになりますので、当然、うちで買ってもらったものについてはします。他のお店で買ったものもご相談いただければ、乗りますのでよろしくお願いします。うちのスタッフは、メンテナンスとかのお話ができる人材が揃っていますので、実物をお持ちいただいてお話しできればと思います。もちろん、来られないという方は送っていただいても、修理対応をやっていますので、何かありましたらご相談ください。

質問:他店で購入したものはメンテナンス費が高いなどありますか?

 基本的にそこは同じ料金でやってます。なので、お気軽にご相談ください。自分のところで売った時計じゃないとやらない、というところも多いんですけども、その辺は、時計好きの方だと、よそで買ったものを持ってたりというのは当然だと思うので、その辺もまとめてご相談いただければと思います。

 時計の選び方は、どんなものが欲しいとか言ってもらえれば、こちらもオススメしやすいところなんですけど、僕の中では、最初の一本を選ぶ時というのは、ある程度ブランドだとかを指定してもらった方がやりやすいです。

ロレックスとオメガが2強

 最初にどれを買ってもらおうかな、と考えていくと、例えば、ロレックス。ロレックスを買ってもらうと、ホント、1本で済んじゃうというような時計だと思います。どんなシチュエーションでもしやすいし、とかというところでいくと、ロレックスは最初で最後みたいな形になる恐れもあるので、ロレックスってどうかな、というところもあるんですけど。ロレックスはテンションが上がる。同じような感じがあるのが、オメガ。ロレックス、オメガは2強だと思うので。メカの知名度がものすごく高いんですよ。

 セイコーも知名度は高いんですけど、高級時計という感じはしないので、つけたときのテンションの上がり方というのは、やっぱりロレックスとオメガ。全然違った感じになると思うんですよ。そういう部分で、ロレックス、オメガは2強だなと思います。

 なんでロレックス、オメガが人気なのかっていうところなんですが、知名度があるというのは、やはりモノがいいからなんですよ。実績がある。そういうところで、オメガを最初に買った人は、次もオメガという人が多い。そういうブランドで選んでいただくと

、つけた時にテンションが上がる。そこで選んでもらうのがいいかな、と思うんですが。 

 ただ、アンティークの時計が欲しいと思っている人は、ちょっと変わった人が多いので、ちょっと人と違うのをしたいよとか、そういった感覚の人も多いので、ロレックス、オメガじゃ嫌だという方も、もちろんいらっしゃると思います。そういう方は、また別の選び方があると思うんですけど。オメガの1960年代の時計をして、周りに同じような時計をしている人がいるって言ったら、いないですよね。そういうふうな形で、人と違う時計がしたいという感覚が。オメガとかロレックスの60年代、70年代の時計をしていても、同じものをしているっていう確率は低いですし、経年の変化の仕方というものも、人とは違うっていう部分でいいのかなと思ったりはします。

アンティークは値段が見えない

 やっぱりアンティークの時計が欲しいとか、このインスタライブを観ている人とかは、ちょっと人と違うものがしたいという気持ちもあると思うので、そういう中でアンティークの時計というのは値段が見えなかったりとか。新品って、これいくらぐらいと思っちゃう部分はあると思うんですけど、アンティークの時計なんかだと、値段が見えないんですよ。よっぽど好きな人じゃない限りは、これ20万、これ40万っていう感覚はないと思いますんで、アンティークの時計はそういう魅力もありますよね。

 やっぱりアンティークの時計の良さは人がしてないとか、そういう部分が大きいとは思うんですけど、最初の一本を選びましょう、と言った時には、腕に乗せた時にどれくらいテンションが上がるかなという部分が大きいと思うので。

 自分の好みの時計をガラス越しに眺めてるという人が、最初のを、とお店に来た人も多いんですけど、ガラス越しに眺めるよりは、腕に乗せて「この時計があってるのかなぁ?、自分にあうのかな、あわないのかな?」とそういう感覚が大事かなと思います。

 昔話なんですけど、僕が20歳の時です。もう『サブマリーナー』が欲しい、と思って、知人のところで見せてもらったんですけど、身につけた時に、残念ながら自分には雰囲気が合わなかったんですよね。僕は腕が細いんで、残念と。ずっと憧れていた時計が似合わない自分に気づいてしまうという。その時に隣にあった『GMT マスター』をした結果、腕の細い俺にはGMTなんだ、というのに気づいて買ったのが20歳の時の時計ですね。

 30年、いまでも愛用してますけど、その時の「あ、これだ」という感覚がつけた時にあったので、身につけてみるというのが大事なことなんだと思いました。『GMTマスター』を僕に売ってくれた人は長年付き合いがあって、いろいろ話した結果、こっちじゃないの、という話ができたので、それを選ぶことができたというところがあるんで、やはりお店の人と仲良くなっておくことは重要なところだと思います。

時計屋さんで腕に乗せる

 結局その後、『サブマリーナー』を何回か買ったんですけど、結果的に、手元には残ってないです。やはり憧れの時計を、ネットとかで見て買うんだけど、身につけるとテンションが上がらないとか。そういったことがあったりするんで、人それぞれです。人それぞれなんですが、実物を見て、腕に乗せてみて、そこでテンションが上がる、上がらない。そこがすごく重要かな、と思ったりはします。

 時計屋さんに行って、腕に乗せさせてもらうのは結構勇気入りますよね。そこの部分のハードルを高く感じてしまう人が多いんですけど、時計屋さん目線で行くと、腕に乗せてもらった方がいいです。変な話なんですけど、接客が楽なんで(笑)。腕に乗せてもらうと欲しくなるのです。話が早い。腕に乗せた結果、これじゃないという人も話が早いですし、これが欲しいという気持ちになったりするのも腕に乗せた結果、というのは大きいと思うので、うちのお店の場合は、是非、腕に乗せてください、というお店なので、気軽に声をかけてもらえればと思います。

 最後にお店の紹介をさせていただきます。3月にリニューアルしてですね、店内、綺麗になりました。店頭には常時300本、アンティークの時計を中心にご用意させていただいてます。2002年以前の時計がほとんどですね。幅広いモデルを取り扱っているので、自分にあう時計。そういったものを探しやすい環境だと思います。

 意識しているのは、生まれ年の時計をたくさん用意しているとか、そういった形で、年式のわかる時計はちゃんと調べたりとか、そういったことをしてますので、生まれ年の時計を探してるよ、というような方にも、是非、ご来店いただきたいなと思います。

 インスタライブを観ていただいた方には、初めて話した気がしないとか言っていただいて、嬉しいですね。お気軽にご相談ください。修理についても。

writer

ranking